すっぽんの卵を見たことがある。
すっぽんの卵を食べたことがある。
という人は限りなく少ないのではないでしょうか。
というのも、すっぽんの卵は
専門店ですら食べられない貴重なもの。
なぜ貴重だと言われるのでしょうか?
気になったので、調べてみました。
もくじ
すっぽんの卵は、産卵数が少ないです。
すっぽん1匹が1度に産む卵の数は
せいぜい10数個ほど。
冬の時期の雌のすっぽんは、お腹の左右にそれぞれ十数個程度ずつの卵を持っています。
例えば産卵シーンが有名な海亀は
1回に120~140個ほど産みます。
すっぽんの方が圧倒t木に少ないですね!
すっぽんは産卵数が少ないため
専門店でもなかなか入手できないようです。
すっぽんの卵は、夏しか産まれません。
すっぽんは、1年に何度も卵を産むわけではありません。
5~8月の暑い時期に、2回だけ産むのです。
すっぽんの卵は、1回に15~20個ほど、年に2回、夏の間しか産卵されないため、サプリメントに使用できる数は限られています。
すっぽんが産卵する時期は限られるため、
専門店でも提供できるほどの量を確保できないようです。
すっぽんの卵は、基本的に孵化されます。
すっぽんの卵は、食用に産卵させているわけではありません。
大きく健康なすっぽんに育てるために、孵化されます。
専門店としても、
メインディッシュに提供できる&お客さんに満足してもらうために
卵よりすっぽんが欲しいところ。
専門店でも卵がめったに食べられないのは
そういう理由もあるようです。
すっぽんの卵は、完全栄養食と言えます。
その栄養価の高さから
すっぽんの卵は「栄養の宝庫」「卵の王様」「卵の中の卵」とも呼ばれています。
すっぽんの卵には良質なタンパク質をはじめ、各種ビタミン、ミネラルがバランスよく凝縮されています。一般的な鶏卵と比べるとカロリーが低く、体に嬉しい食材でもあります。
しかも、DHA(ドコサヘキサエン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)もたっぷり含むすっぽんの卵は、まさに栄養の宝庫なのです。
- 必須アミノ酸を含む全アミノ酸
- コラーゲンの原料になるアミノ酸
- ビタミン・ミネラル類
- 青魚と同じDHA・EPA(不飽和脂肪酸)
すっぽんの卵だけで生きていけそうですね!
いつの日か身近な食べ物になったら
嬉しいものです。
すっぽんの卵を使ったサプリって?
すっぽんの卵は、専門店でも取り扱いの少ない食材です。
ならサプリメントはどうでしょう。
すっぽん卵の美人サプリ
リメインヤング
タートルエッグパワー
女性向けで美容成分も配合しているのは、
すっぽん卵の美人サプリだけのようですね。
女性がつむいだ、女性への格言
自分自身に負けない限り、それは敗北ではないのです。
エレノア・ルーズベルト(米国の黒人女性作家/1884~1962)
アメリカ合衆国第32代大統領フランクリン・ルーズベルトのファーストレディ。
最も活動的であるファーストレディの1人であり
当時の政権による、女性やマイノリティに関する進歩的政策は
彼女が発案者だと言われます。
自身に負けず意思を貫いた強さを感じる言葉ですね。
最近のコメント